593: テイワット速報 2025/06/05(木) 16:42:23.35 ID:kXiSb+z40
ミホヨ自身、オープンワールドゲームのノウハウがないのでいろんなゲームをプレイして参考にしたと言ってたし
ウィッチャーもその中には入ってるんだろうね
ただ、それでしっかりマネできる能力は大したもんで、日本のゲームメーカーは逆立ちしても出来ない事
ウィッチャーもその中には入ってるんだろうね
ただ、それでしっかりマネできる能力は大したもんで、日本のゲームメーカーは逆立ちしても出来ない事
594: テイワット速報 2025/06/05(木) 17:09:35.73 ID:ADoBwO/E0
GOTYは日本が獲ってるんだが?w
日本のマイナー側のソシャゲメーカーとくらべてる?w
メジャーなメーカーとくらべてくれ。フロムとか任天堂とかカプコンとかな
日本のマイナー側のソシャゲメーカーとくらべてる?w
メジャーなメーカーとくらべてくれ。フロムとか任天堂とかカプコンとかな
595: テイワット速報 2025/06/05(木) 17:23:08.13 ID:iEhdNlON0
最近あんまゼルダに似てなくなってきたしな
596: テイワット速報 2025/06/05(木) 17:45:56.88 ID:L2AxzWCh0
モンドはゼルダ感あったけど以降は全く感じないな
598: テイワット速報 2025/06/05(木) 17:50:10.98 ID:pECqB3QG0
フォンティーヌは美しいの一言だった
草の国(砂漠)をなんとかしてや
砂漠は火の国のイメージの方が強いだろに
草の国(砂漠)をなんとかしてや
砂漠は火の国のイメージの方が強いだろに
599: テイワット速報 2025/06/05(木) 17:57:46.15 ID:V3sL0w5c0
原神はBGMが良過ぎるな
オーケストラ版も金かかってるわ
オーケストラ版も金かかってるわ
603: テイワット速報 2025/06/05(木) 18:01:27.09 ID:V3sL0w5c0
5chやってる我々おっさん世代はドラクエのようなボツボツ音に慣らされてるもんな
声無しでもなんとかなるわ
声無しでもなんとかなるわ
604: テイワット速報 2025/06/05(木) 18:02:30.24 ID:eBXQ0IkLM
他社のオープンワールドゲーを参考にする暇があったら、
オープンワールドゲーを作った会社のメインプログラマーをソースコードごと
引き抜いて作った方が手っ取り早いし、多分そうしてると思うが
オープンワールドゲーを作った会社のメインプログラマーをソースコードごと
引き抜いて作った方が手っ取り早いし、多分そうしてると思うが
引用元: ・【原神】微課金スレ part197